【Shorshe Mach】 県産コノシロのマスタードカリー

【Shorshe Mach】 県産コノシロのマスタードカリー ベンガル定番の淡水魚、イリシュ(バングラディッシュの国魚)と同じニシン科というだけあって、淡白な身にマスタードの酸味がクセになる逸品です。 嗚呼…ダッカで食し…

【Chingri Malaikari】県産芝海老のココナッツカリー

【Chingri Malaikari】こちらは県産の芝エビを使ったバージョンのココナッツカリーで、殻まで丸ごとお召し上がり頂けます。 あるだけ限定で提供させて頂きます、気になる方はお声掛けください。 6月9日(水) おは…

お持ち帰り用の冷凍スパニッシュ惣菜あります

6月8日(火) おはようございます。 昨日は定休日だったにも関わらず、わざわざアップルパイを買いに来てくださった常連のママさん、ありがとうございます。 お持ち帰り用の冷凍イカスミパエジャやチョリソー(各税込1,200円)…

本日6/5「Kosha Mangsho 」コシャマンショーあります

「Kosha Mangsho 」コシャマンショー 本日の売り切りスペシャルメニュー、羊ではなく山羊を使ったスパイシーカリー。 骨付きのヤギ肉を使用しているので旨味たっぷり、且つガツンとスパイシーに仕上がっております。 6…

「スペイン料理/ときどきベンガルカリー @Sachikonokitchen サチコのキッチン」冷凍惣菜も販売しております

お持ち帰り用の冷凍イカスミパエジャやチョリソー(各税込1,200円)、アップルパイ(税込400円)をご用意しております。もちろんすべて無添加・無化学調味料。(近々、冷凍ベンガルカリーも登場!)  6月4日(金) …

「ときどきベンガルカリー」、ときどきではなくレギュラー化決定!

「スペイン料理/ときどきベンガルカリー #Sachikonokitchen サチコのキッチン」ランチ営業しています。 緊急事態宣言の延長…コルカタのロックダウンも来月15日まで延長… というわけで…

スペイン料理/ときどきベンガルカリー #Sachikonokitchen サチコのキッチンにてランチ営業中

「スペイン料理/ときどきベンガルカリー #Sachikonokitchen サチコのキッチン」営業してます。 サチコのキッチンではスペイン料理がメインの営業ですが、例のごとくベンガルカリーにベンガルサリーもございます。 …

スペイン料理/ときどきベンガルカリー #Sachikonokitchen にてランチ営業中

  福岡県も今月いっぱいは緊急事態宣言… 当然とも言うべき、インドからの水際対策をより強化する方向に…早期でのベンガリーシェフの来日計画がまた無期限にずれ込んでいきます… コルカタでもロ…

スペイン料理/ときどきベンガルカリー #Sachikonokitchen にてランチ営業中

5月5日(水祝) おはようございます。 本日もスパニッシュランチ営業ですが、インドでもCOVID-19感染再拡大でのシェフが戻って来れない状況続きも踏まえ、レギュラーのスパニッシュランチセットに加え、数量限定で「鯉の…

今後、 #Sachikonokitchen でのカレーイベントも行うかも⁉

4月26日(月) 本日のスペインランチ #Sachikonokitchen はお休みをいただきましたが、結局仕込みでお店に… 長期間のスパイスレス状態に耐えきれず、賄いで「天然真鯛のジョル」と「ムングダル」を…