1月26日(金) 本日26日(金)はインドの「Republic Day」、1950年1月26日にインドで憲法が発布され共和国となった記念の日。 なので、今週はレギュラーベジターリーの内容を気持ち豪華にしてRepu…
投稿者: INDIAN SPICE FACTORY (page 4)
シタール&タブラ教室の生徒さん募集中!今月の体験会は終了しました
今月1月開催分のシタール&タブラ教室体験会は、膨大な知識量と幅広い経験と体験を蓄積された若林師匠だからこその深くも軽快なトークも相まって、おかげさまで各回ともに大盛況のうちに幕を閉じました。 これもひとえに、…
1月の営業案内、新春は1月4日からの営業再開です
1月の営業案内です。 新春は1月4日からの営業再開、色々と動きのあるスタートとなりそうですが、今年も変わらず東インド/ベンガル料理の普及に邁進するとともに、今まで以上にひとの繋がりに感謝しながら色々なインド絡みの発信…
2月より開講のシタール&タブラ教室体験会を1月に行います
以前よりお知らせしていた来年開講のシタール&タブラ教室開講前の1月体験会ですが、参加費500円で以下の日を開催候補日とし、その中で2〜3名さまが集まった日に当店奥のイベントスペースにて質疑応答含め60分程度で開催…
来年より若林師匠によるシタール(タブラも?)教室を当店にて開講します!
先日は若林師匠による模擬シタール教室、非常に分かりやすいレクチャーでとても楽しめる内容でした。 自身はといえば、今まで独学で楽器を演奏してきていたせいか変な演奏癖がついてて、いざ教えていただくとシタールの基本姿勢にピッ…
12月の営業案内、そして5周年
取り急ぎ、12月の営業案内です。 とりあえずこれで確定ですが、営業日の変更が出てきた場合には早めに告知させていただきます。 で、ここ何年かコロナ禍であったりインドに居たりでまともに周年の話題をずっと挙げてきていなかったの…
11月12日(日)はカーリープジャターリー&ヴェーダ数学教室
11月12日(日)は先月に行われたドゥルガープジャとともに、ベンガル州とアッサム州での最大のお祭りカーリープジャ。 カーリープジャは神々が悪魔との戦いに敗れた後に女神ドゥルガーの額から生まれた女神…
11月の営業案内
何だかんだでもう11月に突入、いつの間にかの今年も残りあと僅か… というわけで、11月の営業案内です。 週末時は混み合うことが多いため、事前のご予約をお勧めします。 11月は福岡おもちゃ箱さんでの…
10月24日(火)〜29日(日)はDurga Puja Special Thali
お魚ベンガル料理強化月間続いてます。 現地では大盛り上がりのDurga Pujaも最終日。 で、肝心の週末に行えなかったこともあり今更ながら、今週24日(火)〜29日(日)限定でDurga Puja Thaliを…
11月12日(日)、待望の「ヴェーダ数学ワークショップ」をまた開催します!
前回大盛況だった、ニルマリヤ・グハ・レイ先生(Nirmalya Guha Ray)による目から鱗の「ヴェーダ数学ワークショップ」を11月12日(日)にまた開催します! 子どもも大人も楽しめる! ヴェーダ数学 ワークシ…